「今日、天気がいいので青空食堂やりませんか?」
そんな一言が、朝の打ち合わせで飛び出しました。提案してくれたのは、いつも明るく元気な介護職員さん。行事の予定はなかったけれど、その行動力とアイデアに「いいね!やろう!」と即決。
急遽、手の空く職員が集まってタープを立て、テーブルを並べて準備開始。何も決まっていない中での突発的な行事でしたが、皆のフットワークの軽さとチームワークの良さで、あっという間に“青空食堂”がオープンしました。
お昼の準備をしている間、看護師さんがみんなの前で口腔体操を実施。大きな声を出したり、舌を出したり、元気いっぱいの笑顔があふれました。
看取りの方もお部屋からベットを動かし、ユニットのダイニングから外を眺めながらのお食事
中庭には鯉のぼりを飾り、春の風に気持ちよく泳いでいます。そして、空にはつばめたちがくるくると舞い、空も風もまるで行事を祝福してくれているかのよう。
自然と笑顔があふれる、そんな一日でした。
まさに私たちの理念である
「今日という一日を、楽しく」
を体現した時間になりました。
これからも、思いつきからでも楽しいことを、どんどん形にしていけるようなチームでいたいですね。