施設内研修で介護職員向けにおむつメーカーに来ていただいて、おむつの研修を行いました。
まずはおむつの種類、おむつの構造、吸収の仕方と量などを知る。
おむつはギャザーはしっかり立てて、鼠径部にそわせて着用
オムツ内は空間、余裕が必要との事でした。
パットを広げる際は、片手で持ってバサッと勢いよく広げない。(現場の職員やりがち・・・)
中のポリマーが片方に寄ってしまうそうです・・・。
ポイント
・ギャザーはしっかり立てて、鼠径部にそわせて着用する
・オムツ内は空間、余裕が必要
・おむつは大は小をかねない
個別に利用者に合わせた、サイズやあて方をご指導いただけとても勉強になりました。