皆さま、「初釜」という言葉をご存じでしょうか?
初釜 とは、お正月を迎えたことを祝い、新年に初めて釜をかけること を指します。また、新しい年を迎えて最初に行われるお茶会のことでもあるそうです。
而今桜でも新年のお祝いとして、「初釜会」 を開催しました!
お茶のひとときを楽しむ
利用者様の中には、若い頃にお茶を習われていた方 も多くいらっしゃいます。そのため、今回のお茶会はとても楽しみにされているご様子でした。これからも楽しいひとときを。
そして獅子舞の登場です!!
而今桜では、利用者様が四季折々の行事を楽しめるよう、これからも様々なイベントを企画していきます!
今年一年が、皆さまにとって穏やかで楽しい年になりますように。